キムチ汁で作るきゅうりとタコのオイキムチ
yoshiko
よっちゃんのお料理教室
天太鶏とピーマンと塩昆布を炒めて、調味料は天液だけ。
簡単で美味しく、更に体の体温を上げてくれる嬉しい一品です。
【作り方動画】
こちらをみながら一緒に作ってみてね!!
天太鶏むね肉1枚
ピーマン4個
玉ねぎ1/4個
梅干し2個
天液大さじ1
塩昆布5g
①むね肉を皮をはずし、食べやすい大きさに削ぎ切りにしておく。
②①に軽くミラクルソルトとブラックペッパーを振っておく。
③玉ねぎはスライスしておく。
④ピーマンは縦に切っておく。
⑤梅干しは種を取り除き ペースト状にしておく。
⑥フライパンに米油を熱して鶏肉を焼いていき、一旦フライパンから取り出す。
⑦そのままのフライパンに玉ねぎ、ピーマンを炒める。
⑧火が通ったら鶏肉をもどして、天液をまわしいれる。
⑨梅干しと塩昆布を加えて一煮立ちしたら完成。
鶏肉を焼く際に焦げ目をつけた方が美味しくなるので、
しっかり焼いてくださいね。